may’s blog

20年いたヅカ沼を抜け出したと思ったら、図書館経由でV6沼に転がり堕ちた人。そして今はバレーボール熱が再燃中。

新幹線遅延の際の記録。

大阪の 地震発生当日に名古屋~東京間の新幹線を利用しました。EXカードで指定席予約していた新幹線が遅れていた場合の記録です。

 

7:58地震発生で全線運転見合わせ、お昼頃には運転再開。14:00頃に名古屋駅に行ったら、電光掲示板はまだ8:00台。15:00頃の新幹線をEX指定席予約していたのでネットで変更しようにも、一体何時のに変えたらいいの?と駅員さんに聞いたところ、、、

 

・こういう場合、ネットでの変更はできない。窓口で変更。

・変更なしで予約より前の新幹線の指定席に乗れる。空席があれば座って良い。

 

スニーカーだし最悪1時間半立っていくかと腹をくくり、そのまま入場して最初に来た新幹線に乗車。空席に座れて、名古屋駅を出て10分経っても誰も来ないからこのまま座っていける♪と思ったら、指定券を持った方が登場。がーん。が、その方が「車掌室で指定席に振り替えてもらえますよ」と。

 

行ってみると7号車にある車掌室で指定席の振り替えをしていて。私はもともと指定席予約済だったので、そのまま無料で座席指定をしてもらえました。もしその席に誰か座っていたら、ここに振り替えに来るように言ってくださいと。

 

指定をもらったのが15号車だったので、動いている新幹線の通路を荷物を持って8車両分移動するのはちょっと大変だったけど(汗)。無事座れてホッ。見た感じでは、7号車は座りきれなくて立ってたり、ドア付近で地面に座っている人もいたけど、グリーン車を越えて13~15号車くらいでは空席多数でした。

 

次にもし何かあったら、最初から13~15号車に乗るか・・・でもちゃんと指定をもらえた方がいいから車掌室があるとこの方がいいかな!?

 

振替については車内アナウンスしたり、車掌さんが回るということはしていないそう。でもHPを見たら「駅窓口が混雑等のため、変更できない場合は、ご希望列車にご乗車いただき、列車の車掌にご相談ください。空席があれば、指定席にご案内するなどの対応を行っております」と記載が。*1

 

新幹線でこういう事態に遭遇したのは初めてだったので、記録でした。

 

 

ところで今回は指定席を先に取ってあったけど、当日乗る直前に購入予定だった場合はどうなったんだろう?ネットで買えたのか、それとも窓口の長蛇の列に並ばねばならなかったのか・・・。

 

あと、乗った新幹線は5時間18分遅れだったんだけど、こういう場合も特定額の払戻しに該当するのかな?私はさほど問題なく帰ってこられたから特に希望はしないけど、「運休や2時間以上の遅延が発生した場合は、EX予約専用ICカードにより自動改札機にて取得した記録により、以下のとおり定められた額を決済用クレジットカードへ返金させていただきます。自動的に返金させていただきますので、会員様ご自身での払戻手続きは不要です」と。*2(追記:2日後に一部払い戻しの通知が来ました)

 

 

ちなみに東日本大震災の時は大阪にいて、帰り(震災3日後)の航空券は変更不可の早割系で購入済。HPに「電話で変更対応」とあるも、電話は全く繋がらず・・・。取ってあったのが最終便だけど、京急線が終日運休になっていて羽田空港からの帰りが大変なので早めたいと思い、当日伊丹空港の窓口で早い便にできないか直談判。でも私の対応をしてくれた方は「(早く帰りたいのは)お客様の都合ですよね」って・・・えぇぇ、そうといえばそうだけど、でもニュース見てないの???でも隣で友だちの対応してくれた方は話が早くて、その方がこちらも一緒に早めてくれてホッ。バスは動いていたけれど、3月だから夕方でも既に暗い上に節電で真っ暗。少しでも早く帰れて良かった。。。

 

あと、歩ける靴を持っていくのも大事。遠征だとどうしても乙女心でヒール靴で行ってしまいがちで、今回はたまたまその前にがっつり歩く観光だったからスニーカーだったけど。ヒール靴で大阪方面に帰る友だちは、名古屋駅でぺたんこ靴を購入していました。そうそうあることではないし、あってほしくはないけれど、たとえ1泊でも歩ける靴で行くか持っていくかをした方が良いなと。

 

そして↑に反してしまうけど、荷物を減らすのも大事。私は荷物を宅急便で送ってしまう派なので何でも旅行バッグに入れちゃうんだけど、東日本の時は物流がストップして宅急便を送れず、大荷物を担いで帰ることに。以来、だいぶ減らすようになりました。まぁ、以前と今の遠征形態が違うということもあるけどね(笑)!?